こんにちは、ぐまこです。
ダイエットを100日以上も続けてると言うと
「えらい~」
と褒めていただく事もありますが、なぁに、ほとんど痩せていないから長く続けるしかないのです。
全部で6.3kg痩せたいのですが、半分も減っていません。まだまだ続きます。
ダイエット105日目 本日の計量
体重 58.6kg
体脂肪率 27.7%
前日比 -0.2kg -1.1%
生理前にぐんぐん増えていたのをなんとかくい止めたので、この後の痩せるタイミングを逃すまじと思っています。
5月15日 今日の食事
朝① グラノーラ+ヨーグルト
朝② ゆで卵
昼① チキンカレー(玄米もち麦100g)
昼② ベーコンキャベツじゃがいものケチャップ炒め
夜 海鮮納豆丼 長芋ときゅうりのもずく酢和え 豆腐とわかめと麩の味噌汁
食べた野菜
玉ねぎ キャベツ じゃがいも 長芋 きゅうり もずく わかめ ねぎ (もち麦)
今日はほぼイメージどおりの「朝朝昼昼夜ごはん」を実践できたと思います。
低糖質高たんぱくのゆで卵を朝②の間食として食べ、昼食のサイドメニューをとり置きして昼②のおやつの時間に食べたりして、今日もお菓子の入り込む隙を与えませんでした。
「ほぼ」イメージ通りと言ったのは、夕食が丼ものだったこと。ルールとしては夜の主食はNGなので。
お刺身と小鉢と味噌汁で済ませるか迷ったのですが、白米のごはんを100g盛り、皆と同じ海鮮丼にしちゃいました。う、美味かった~~
主食抜きではないので減量スピードは落ちるかもしれません。でもほら、家族の丼と比べると、これでもかな~りセーブしているのです(右が私の)
とはいえ、決めた通りに
- 3食でなく回数を増やし小分けして食べる
- 夜は主食抜き
を徹底するなら、あらかじめ丼ものやカレー、チャーハン、パスタなど「主食ぬきじゃちょっと。。。」というメニューを避けるよう、献立を考えた方がいいですね。改善点です。
主食を抜くだけでは辛いので、野菜で置き換え・・・したいのに
夜の主食抜きは、ただカットするだけでなく低カロリーの野菜で置き換えると、満足感もあるので挫折しにくいと思います。
なのに今日の午前中、我が家の冷蔵庫の野菜室はピンチでした。
緊急事態宣言の下、食材の買出しを週2回にしていると、次の買出し前に野菜をほぼ使いきってしまうのです。
前々回、前回とこれだけの野菜を買い込んでいましたが、、


今日はキャベツとじゃがいも、人参の切れ端、長芋、冷凍のきざみねぎぐらいしか残っていませんでした。
満服感のためにも腸活のためにも、野菜ぐらいは量を気にせずお腹いっぱい食べたいもの。今日の買出しでもたくさん買いましたが、今日は金曜日。週明けまでこの量でもつかな~
「野菜から食べる」「お菓子でなく野菜を食べる」「主食の代わりに野菜を食べる」
野菜、野菜、毎日たくさん食べて、腸からキレイに痩せたいです。
今日の運動
なわとび 200回
スクワット 40回×2セット
レッグランジ 左右各15回×2セット
寝そべって脚上げ(for 内腿) 左右各20回 これです↓
今日は下半身の運動ばかりでした。筋トレは毎日するより休みをはさんだ方が効果的と聞きました。明日は下半身はお休み。上半身ばかりいじめます(あとー3.6kg -2.7%)