こんにちは、ぐまこです。
ただ今ダイエット停滞中。40代、ちょっと食事の量を減らしたぐらいでは6kgも痩せないので、今は腸活にも取り組んでいます。まずはサプリや薬を使わず、極端な食事量カットもせずに
- 野菜をたくさん食べて満腹感を得る
- 減塩
- 入浴や筋トレで代謝を高める
と、正攻法で「便秘の改善」「浮腫み解消」を目指し、停滞期を突破したいと考えています。
野菜料理のレパートリーが少ないというのもあるのですが、朝食やおやつに食べるなら、くたくたに煮たりしっかり味がついた野菜より、切っただけ茹でただけでパッと食べたくて。
ダイエットなのにいつもマヨネーズじゃアレなんで、ヨーグルトのディップを作って、野菜を食べまくっています。
昨日はさらに踏み込んで(?)夕飯のサラダのごまドレッシングも、マヨネーズを使わずに、ヨーグルトベースで作ってみました。


材料はプレーンヨーグルト、焼肉のタレ、すりごま。だいたい1:1:1を混ぜるだけ。さすがに
「なんかヘンな味(~_~;)」
って言われるかな、と思いながらハムと茹でたもやしにかけて出してみましたが、
ばれませんでした、全く。
ふっつーにワシワシ食べ終わりそうな雰囲気だったので、慌てて
「ちょ、ちょ、今日のごまドレは、何でできてるでしょーか?」
とお題を出しましたが、誰もヨーグルトに気づきませんでした。
マヨネーズより低カロリーだし、混ぜるとき分離しないし、違いが分からないぐらい美味しいのだったら、これから我が家のとろみ系ドレッシングはヨーグルトベースだな!決めました。
昨日の食事(4月29日)
朝 クラムチャウダーonもち麦 スナップえんどうwith麺つゆヨーグルトディップ
昼 ピザ(トマト、ピーマン、ウィンナー、) 牛乳
間食 雪見だいふく(いつかの残り半分)
夜 鰻丼(鰻、錦糸卵、玄米ごはん)もやしとハムのサラダ(ごまドレ!)キャベツとシュウマイのスープ
食べた野菜
玉ねぎ、じゃがいも、まいたけ、スナップえんどう、トマト、ピーマン、もやし、キャベツ
もっと葉物をたくさん食べなきゃなぁ。明日は3日ぶりの買出し、まず八百屋さんに行きます。
ダイエット90日目。本日の計量
体重 58.6kg
体脂肪率 29.0%
前日比 ±0kg、+0.2%
今日の家トレ
腹筋 50回
背筋 50回
腕立て伏せ(前後)各20回
今日は脚関係、何も鍛えていません(汗)せめてお風呂で、ぎゅうぎゅう揉み出しでもします。
明日から5月。GWも家にこもる日が続きますが、正しく食べ、小まめに動いて、自粛太りだけは避けたいと思います(あとー3.6kg、-4%)