こんにちは、ぐまこです。
目標の1/3しか達成していないのにダイエットがマンネリ化してしまい、
「浮腫み対策はどうだ?」
「便秘対策はどうだ?」
と躍起になって策を練る今日この頃です。
いつもより小さい皿に盛って食べる量を減らしたり、夜は主食抜きにしたり、玄米やもち麦を食べて食物繊維を摂るようにしたりして、2kgちょっとは痩せました。
でもこれだけでは、あと4kg近く痩せるのは難しそうです。この先は
- 野菜をたくさん食べる
- 発酵食品を毎日摂る
- 白湯を飲む
などなど、腸活ねらいの習慣を増やして便秘や浮腫みを解消→代謝UPして痩せやすい体を目指します。
間食のお菓子の代わりに、いつでもつまめるようカット野菜や茹で野菜を常備することにしました。オクラやスナップえんどう、ブロッコリー、トマト、etc.
今までは100%、市販のマヨネーズやドレッシングを添えていましたが、
「せっかく低カロリーの野菜を食べるのに、マヨネーズで油摂ったら効果半減かな」
と思い、ディップも作ることにしました。


プレーンヨーグルト小さじ山盛り1に、めんつゆ小さじ1を混ぜます。
左はラー油を足してややピリ辛味
「でも油を足したら結局カロリー高いよね」
と思って、今日(右)は黒胡椒を足しました。
味は、まぁ、思った通りの味ですけど。普通に美味しいし、
「油(マヨ)でなくて発酵食品(ヨーグルト)」
という点が、毎日食べてるうちに効いてくるのではないかと思うのですよ。
次回はヨーグルト+味噌とか、発酵食品カブせのディップも試してみます。
昨日の食事(4月28日)
朝 (前日残り)スパゲティサラダ オクラ じゃがいもとピーマンのきんぴら
昼 クラムチャウダー パン ハーブウインナー スナップえんどう
間食 オクラ ラーディップ コーヒー
夜 鯖みそ煮 ごま豆腐 切干大根ときゅうりサラダ ほうれん草かき玉汁
子どもがおやつにクッキーを食べている横で、オクラをぽりぽり。誘惑に負けず、頑張りました。
ダイエット89日目。本日の計量
体重 58.6kg
体脂肪率 28.8%
前日比 -0.1kg、-0.2%
あと2日でダイエット開始から3ヶ月。あと300g痩せないかな~
「3ヶ月で3kg痩せました~」と言いたいんだけどなぁ。。。
起きてから夕方まで 今日の運動
腹筋 50回×2セット
背筋 50回×2セット
スクワット 30回 20回
つま先立ち 50回
腕立て伏せ(前後)各20回
レッグランジ 左右各10回
便秘解消の為にもふんばる力が必要かなと思い(^-^;
腹筋の回数を増やしました。
つま先立ちでふくらはぎ(第二の心臓)も鍛えて、むくみ解消を狙ってまして。
下半身太りをなんとかしたいです。
次は100日記念に、ウエストや太もも、体中のサイズを測る予定。ラストスパート10日間、家トレしまくります(あとー3.6kg、-3.8%)